人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はちすば通り~宇奈具志神社

005.gif029.gif048.gif058.gif071.gif
宇奈具志神社の創祀年代は不詳であるが、養老年間(717~724)に現社地の南800m程の字大田に出現し、出田神社と称し当村の産土神として信仰されてきた。
宝治二年(1248)に現在地に遷座する。
祭神は大田命(猿田彦大神)。
明治3年(1870)に社号を宇奈具志神社に改称した。

毎年8月16日には六夜待祭で子供の弓踊り行列が行なわれ、何度か撮影に訪れた事がある。
はちすば通り~宇奈具志神社_a0330642_20133088.jpg

はちすば通り~宇奈具志神社_a0330642_20183279.jpg

良寛歌碑
詩 いずれの処にか蒸炎を消さん ひとり愛す 出田宮 民々耳に盈(ミ)つる蝉冷々林を出づる風
歌 みはやしは いづくはあれど越路なる 三島の里の 出田の宮
はちすば通り~宇奈具志神社_a0330642_20184075.jpg
はちすば通り~宇奈具志神社_a0330642_20185053.jpg

by chonger57 | 2015-12-14 20:13 | 歴史
<< はちすば通り~隆泉寺 はちすば通り~妙徳寺 >>