![]() ![]() ![]() ![]() 今日は本宮宏美さんのひまわり夕暮れコンサートを聴きに行って来た。 久しぶりだったがフルートの音色は私の心に優しく響いてくれた。 リハーサルの時に写真を撮らせてもらったがブログにアップ出来ないので後日、事務所に送ります。 彼女のお父さんは燕フェニックスの野球選手で、私も若い頃に何度か対戦した事がある。 残念ながら59歳という若さでお亡くなりになってしまった。 2014年の夏にキャンプをテーマにした対談撮影の仕事があり、その時撮った一人が彼女の旦那さんだという事が最近分かった。 今年の7月に新潟市で3人のカメラマン達が写真展を行なった。その中に彼女のCDジャケットを撮影している腐肉狼さんの作品があった。 何となく僕は本宮さんの廻りにいる人たちと色んな係わり方をしているようである。 今月20日の新潟日報「ぶらっと県央のツボ」というコラム記事に、三条市で六角の飾り凧作り職人をしている小林祥二さん(74歳)が出ていた。 これは新潟経営大学教授の中島純さんが取材した記事である。今日の本宮さんのコンサートも新潟経営大学の主催だった。 実は私も5月に取材撮影で小林凧屋さんを訪れている。 ちょうどこの日は、凧の骨を組む竹の切断作業中だった。 ![]() 天井が低いのでストロボは傘バンがセットできなかったから自作の氷容器をデフューズに使っている。 ![]() 2012年1月に放送された「写真家たちの日本紀行」で古賀絵里子さんが小林凧屋さんを訪ねている。 その時、玄関口でご主人を撮った写真がこんな感じだったので真似して見た。 ![]() 小林さんは百貨店などで実演販売を行なっている。 6月の三条凧合戦でも額に入れた作品が会場で展示販売されていた。 ![]() Canon EOS 7D Mark II TAMRON 16-300mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD F5.6 1/2000秒 ISO400 10:23 晴れ 撮影日 2016.6.4 撮影地 三条市・三条防災ステーション
by chonger57
| 2016-08-24 21:58
| スナップ
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他(324)
人物(285) 自然(208) カメラマン(115) 寺(111) 祭り(98) 写真雑感・テクニック(98) 野球(89) 音楽(78) 神社(70) お店(58) 光(56) 紅葉(54) 廃棄景(39) 食べ物(38) 夜景(34) 電車(25) 夕景(6) 霧(1) 朝陽(1) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||